劇団『夢波』のブログ。
劇団夢波は伊豆下田・南伊豆地区で活動しているアマチュア劇団です。
劇団夢波では随時劇団員を募集しています。公演・劇団、団員募集に関するお問い合わせ先
メール:es-shimoda@hotmail.co.jp

2021年11月29日

ライブ配信終了。

こんにちは、劇団夢波の土屋です。

ライブ配信、終了しました。
まあ、Facebookの夢波ページにアーカイブが残ってるので、まだの人は是非。

見ていただいた方はわかると思うのですが、書いてきて一回の読み合わせと通し稽古だけでやるのにはちょっと無理がある内容だったなあと思います。
今回の台本、書き上がったのが18日で19日に推敲して劇団員にネットで台本のファイルを配りました。大雑把な打ち合わせもネット上でやって、本番。やればできるというか、できてないというか。
三題噺と言いながら、「おやつ」を人の名前(というかあだ名か)にしたりと反則技を使ったけど何とか書けました。少し自信になりました。

今回はiPadのカメラで撮ったのですが、画質は綺麗でした。前回はフクちゃんが撮ってくれたけど、三題噺の札の字が読めないレベルの画質だったんで。何でそうなったのかわかりませんが。
事前にカメラでどこまで撮れるか確認して場ミリまでしたのに、何故か本番の画面は少しズームした感じになってしまうという失態。事前の確認はファインダーで見ているような状態だったので、撮影してる画面とは違うというのに気がつかなかったのでした。反省です。

また三題噺をやるかわかりませんが、ライブ配信はまたやると思いますので、その時はよろしくお願いします。
posted by 劇団夢波 at 22:58| 静岡 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月23日

25日のライブ配信

こんにちは、劇団夢波の土屋です。

さて、25日のライブ配信です。

三題噺でお題は@チョコレートAおやつBクレーンゲームということになり、このお題に沿って台本を書きました。
内容的には10分掛からないくらいのものだと思いますが、内容的に音や多少の動きがないとわかりにくい話になったので、朗読ではなく最低限の音と動きをつけることにしました。ただし、時間がないので役者陣は台本を持ったままになると思いますが。

前回の配信は20時からにしましたが、ちょっと色々と仕込む時間が掛かりそうなんで、20時30分配信開始予定としたいと思います。
今回もFacebookを使っての配信です。

一回の稽古で本番、みたいな感じなので完成度に関しては目を瞑ってもらって、おおらかな気持ちで見ていただければ幸いです。
posted by 劇団夢波 at 22:36| 静岡 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月11日

三題噺

こんにちは、劇団夢波の土屋です。
先日は、ライブ配信をしてみました。
初めての配信だったので、上手くいかない所もありましたが、次は修正して配信しようかと思います。
そう、次があります。

6C39FC74-72C9-408F-8E34-657D0C0FD6B5.jpeg

三題噺をやります。
三題噺とは、落語でお客さんからお題を3つ募って即興で話をするという、噺家さんの芸の事です。
まあ、演劇でそれをやるのもなかなか難しいので(そういうのが得意な劇団もありますがウチではなかなか……)次回稽古までに私、土屋が台本を書いてきてそれをライブ配信するという形にしました。

で、出てきたお題が上の写真にある
@チョコレート(鈴木ひ)
Aおやつ(福西)
Bクレーンゲーム(鈴木あ)
という訳です。

なんか、@とAのお題が微妙にかぶってるような気もしますが、引き直しちゃダメというので、仕方ないです。自分の運のなさを呪うばかりです。
まあ、引かれなかった札を見てみると、そこまで運が悪かった訳じゃなかったんだと思い知りましたが。

何とか25日までに書き上げて、面白い配信をしたいと思います。
posted by 劇団夢波 at 00:57| 静岡 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月07日

ライブ動画配信してみます。

こんにちは、劇団夢波の土屋です。

以前書いた通り、下田市芸術祭も中止になり、当面何かやるという事がなくなった劇団夢波なのですが何もやらないで隔週で集まるのも何なんで、ライブ配信をしてみようかと思います。

一応、Facebookの機能を使って11月9日(火)の20時頃を予定しています。

とはいえやった事がないので、どうなるのか、時間通りできるのか全くわかりません。一応勉強して色々用意してますが、ライブ配信というボタンを押したことがないので分かりません(笑)。
まあ、とりあえず今回はテストみたいなものだとお考えください。色々至らない点はあると思いますが大目に見てください。
とにかく、誰も見てないと虚しさだけが残るので、誰か見てくれ!というのが本音です。

楽しみにしてて下さい!
posted by 劇団夢波 at 21:17| 静岡 ☀| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。